2014年5月7日水曜日

ボクシング(井岡一翔 対 アムナット・ルエンロン)を見ました

 井岡一翔(挑戦者) 対 アムナット・ルエンロン(チャンピオン) を見ました。

 ボクシングはド素人で、世界タイトルマッチのTV放送の時だけ見るくらいのレベルです。なので技術的なことはよく分かりません。

 ルエンロンは34歳。テレビ解説でも盛んに後半のスタミナ切れを予見されていました。試合はルエンロンペースで進んでいたので、意外とスタミナ持つんじゃないかなーと思っていたのですが、指摘通りに後半明らかにバテていました。

 しかしここから、ルエンロンが良く言えば老獪、悪く言えばズルい、捉え方を変えればなりふり構わない試合運びで凌ぎ切りました。投技でも放つんじゃないかと思われるほどのクリンチ、パンチを放ちながら脚をかけようとする、牽制しているフリをして明らかに休むなど。私も運動しているとすぐバテちゃうので、何か共感を覚えると同時に感心してしまいました。

 しかし判定勝利した後の喜び方を見ると、汚いというよりは、必死で勝ちにいったんだなあと感じました。ちょっと彼に興味をもったのでWikipediaで調べてみると、

  • 生まれてすぐに母親に捨てられる
  • 見た目がアフリカ人みたいなのでタイ人と認められず教育が受けられない(15際の時に実母が証明してようやくタイ人と認められる)
  • ムエタイで生計を立てていたが麻薬常用者となりジム追放
  • 強盗と窃盗の常習犯となる。2004年(25歳)、強盗で懲役15年。
  • 刑務所の中で暇つぶしにボクシングを始めて、2007年(28歳)国内選手権で優勝して特赦により釈放。
  • 2007年世界選手権銅メダル、2008年北京オリンピックベスト8
  • 2010年プロに転向し、今年(2014年)の1月に世界王者となった
 
 とのことで、矢吹丈よりも波瀾万丈の人生を送られています。彼がボクシングを始めた25歳は今回の挑戦者の井岡一翔と同じ年です。(ムエタイをやっていたとはいえ)新しいスポーツを始めて一流になるには遅すぎると思われるほどの年齢、麻薬常習、そして懲役15年の犯罪者という絶望的とも思われる状況から、今日を含め数々の栄光を掴みとったのはまさに信じられないほど凄いことです。
 あの戦法と喜びの裏にはこのような人生があったんだなあ、と他人事なのですが何だか感慨深い気持ちになりました。
 




2014年5月1日木曜日

1ヶ月が経過しました。

よく考えてみたら、今日は新しい生活が始まって丁度1ヶ月なんだなあ、と。

1ヶ月前の今頃は、、、思い返してみれば仕事してたなあと。
(ちょっとバタバタしていまして。)

お金の面ではいくつか想定外のこともありましたが、概ね違和感なく新しい生活に溶け込んできています。4月の段階は各種手続き諸々ありまして、アクセルを踏み込めばすぐにカーブ、信号、みたいな状況でしたが、そろそろ新生活の基盤もようやく整いましたので(昨日ようやくインターネット回線工事も終わりました。)、5月からは腰を落ち着けて新しいことができるのではと思います。

前職をやっていた時の自分をたまには振り返り、それに負けないようにしなければと考えています。

麻婆小松菜を作りました

麻婆豆腐は昔から割と得意。

麻婆豆腐の素みたいなのもありますが、自分で作っても簡単だし、とっても美味しくできる料理だと思います。

今回はみんなのきょうの料理のレシピを参考に、多少アレンジしました。

材料(2人前)

・小松菜 適量
・豆腐 (木綿) 半丁
・合挽肉 100g
・豆板醤 (トーバンジャン) 小さじ2 
 ※元レシピは4人前 で小さじ1なので、約4倍です。でも、このくらいないと辛さを感じないと思います。
・にんにく (みじん切り) 1かけ
・チューブしょうが 小さじ1 
 ※生しょうがを買うと毎回使い切れない。。。

【スープ】
・酒 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1 
 ※酒、しょうゆは元レシピ通りの割合なら、それぞれ半分づつにするべきでしたが、間違えてそのままの分量でつくってしまいました。でも、別に味が濃すぎるということもなし。
・中華スープの素 小さじ1
・湯 カップ1/4弱

【水溶きかたくり粉】
・かたくり粉 大さじ1/2
・水 大さじ1

ネギは無かったのでいれませんでした。

①小松菜を軽く茹でて、3cm間隔くらいに切ります。

②豆腐はカットして水を切ります。

余った豆腐はZiplocで保存。

③フライパンで豆板醤を炒め、香りがしてきたら肉を加えて炒めます。肉が炒まったらにんにく、しょうがを加えます。(この辺の炒める順番は結構レシピごとに違うような。私の持っていた料理本では、先ににんにく、しょうがを炒めてました。)

④しょうゆ、酒、水、中華スープの素を加えて、煮立ったら豆腐を投入します。その後、水溶きかたくり粉を加えてとろみをつけます。この時点でただの麻婆豆腐です。かなり美味しそうです。

⑤カットしておいた小松菜を混ぜ合わせ軽く火を通して完成。

半分は冷蔵庫で保存。翌日の夕食へ。
 
 我ながら美味しくできたと思います。元レシピでは炒め油がゴマ油でしたが、今回は家にあったオリーブオイルを使いました。十分美味しいのですが、ゴマ油で作ると一段と風味や香りがアップするのではないかと思います。いずれゴマ油Verを作ってみたいと思います。

2014年4月27日日曜日

スパゲティを作りました(レトルトと冷凍食品だけど)

その1:たらこスパゲティ

①麺を茹でる。

②たらこソースとあえる。

③盛りつけて、完成。

十分美味い。


その2:きのことベーコンのスパゲティ

①皿の上に乗せてレンジでチン。

②盛りつけて、完成。

十分美味い。

 比較してみると、レトルトと比較してみても冷凍食品のスパゲッティは超簡単です。
まさにボタンひとつです。麺の歯ごたえ、茹で具合も悪くない。
反面、☆工夫の余地が少ない、☆レトルトに比べると種類が限られる のが弱点でしょうか。

 スパゲティソースはレトルトでもかなりレベルの高い商品がありますし、麺も種類や茹で方等を工夫するのも結構楽しいものです。

冷食、レトルトともにまだいろいろと開拓してみたいと思います。

2014年4月22日火曜日

トマたまラーメンを作ってみました

無職になってからは安いインスタント食品が中心。
でも、インスタント素ラーメンはあまりにそっけないので、簡単なインスタント
ラーメンのアレンジレシピに挑戦してみることにしました。

今回はサッポロ一番塩ラーメンのサイトにあったアレンジレシピ「トマたまラーメン」を作ってみました。このレシピを選んだ理由は、材料も少なくて調理も簡単そうだったからです。

材料(1人前)
インスタントラーメン  ・・・ 一袋(50円くらい?少し前に買ったのでうろ覚え)
トマト          ・・・ 半個(97円×1/4=約25円)
ミニアスパラガス   ・・・ 3本(98円×1/2=約50円)
卵            ・・・ 1個(177円×1/10=約18円)
塩コショウ       ・・・ 適量
油            ・・・ 適量

原材料費は約150円くらいでしょうか。
トマトが安くて(2個98円)びっくりしました。

1.まず、トマトとアスパラガスを一口大に切ります。

2.次に、アスパラガスを炒めます。



3.ある程度炒まったら、トマトを加え塩コショウをします。


4.溶き卵を加えて炒めます。


5.それらを、インスタントラーメンの上にのせて完成。



ラーメンはサッポロ一番塩らーめんではなく、マルちゃん正麺とんこつ味でしたが、十分美味しかったです。ポイントはやはり、トマトのあっさりとした酸味とラーメンが非常にマッチすることだと思います。栄養的にも、味的にも素ラーメンから大幅アップでした。

卵がもうちょっと半熟のほうが、味も見た目もさらに良くなると思いますので、もう何回かチャレンジしてみようと思います。




2014年4月7日月曜日

浄水器(クリンスイCSPX)の電池を交換しました

浄水器(クリンスイCSPX)の電池を交換しました。
購入がおよそ3年前で、1年半くらい使ったところで電池が切れました。浄水には問題ないのでそのまま使っていましたが、転居を機会に電池交換をしました。

電池の型番はCR2032。250円くらいでした。



本体横の電池蓋を、コイン等を使って外します。





電池を交換したら、裏のリセットスイッチを押します。



本体を元通りにとりつけて、完了。(←本体を取り外さなくても電池、カートリッジともに交換可能です。)

以上、とっても簡単でした。





新しい季節の始まり

新しい季節が始まり、私は無職になりました。
そして引っ越し。
そんな日々のできごとを記録していくため、私はブログを始めました。